今週は曇り空が多く、気温の低い日も多かったので、なかなか水遊びも出来ずに今日でプール終了を迎えました。来週以降はまだ残暑は見込まれますので、その日の天候に応じて衣服のまま簡単な水遊びを楽しんだり、戸外活動で汗をかいたらシャワーで汗を流すなどして過ごしていきたいと思います。朝晩が涼しくなってきた事で、寝ても寝ても何か眠かったり…倦怠感を感じたり…夏の疲れも出てくる時期ですので、子どもたちもお昼寝でぐっすりよく眠っています。体調の変化に気を付けながら保育していきたいと思います。
☆アゲハチョウ誕生☆
先月から保育室内でアゲハの幼虫を飼育して、みんなで観察してきたのがサナギからアゲハチョウになりました☆お友だちの中には登園してくる際に『チョウチョとおはようするの~』と保育室に入ってきて、飼育カゴを覗きながら『あっ!いた☆』と登園を楽しみにするきっかけにもなっているお友だちもいました。いくつかのサナギからアゲハチョウが誕生する度に、保育者と一緒にテラスやゲートボール場で巣立つ瞬間をみんなで「バイバ~イ」と見送り、貴重な“生命の誕生”を経験した子どもたちでした。これも自然と身近なKIDS⁺保育園の環境ならではだと思います。
☆0歳児ひよこ組☆
ひよこ組のお友だちはずり這い・ハイハイ・歩行と一人ひとり発達過程は違いますが、室内では保育者の動きを真似して身体をたくさん動かして遊んだり、1・2歳児のお兄さんお姉さんたちが優しく一緒に遊んでくれています。戸外では敷地内を探索したり、バギーに乗ってお散歩に出掛けると揺れが心地良くて帰り道は眠ってしまう姿もこの0歳児ならではの可愛い姿ですね☆
☆避難訓練(8月水遊び中想定)☆
保育園では毎月一回、様々なケース(活動中・食事・午睡中・朝夕の保育中など)を想定して避難訓練を実施していますが、今回は水遊び中の活動を想定して行ないました。水遊びをしているグループとテラス・中庭で遊んでいるグループに活動が分かれていましたが、「地震」の合図で職員間で声を掛け合い、2歳児の子どもたちは地震がおさまるまで『だんごむしのポーズ』で頭を守る動作が出来ていて、訓練の積み重ねを感じています。これからも引き続き、様々な訓練を行なっていきたいと思います。