特別養護老人ホーム 縁JOYのブログ

節分

節分もバレンタインも終わり、縁JOYでもお雛様が飾られています。

ブログ更新をさぼっていると、日々が過ぎるのはあっという間です。

近隣の保育園、小学校、高齢者施設などでもコロナ感染での休園などが相次いでおり、縁JOYでも危機感を募らせております。

先日の満足度調査でも、直接面会をしたいという希望を多々頂いており、ご家族様のお気持ちは重々承知しております。オミクロン株は軽症で済むとは言いますが、予備力が低下している高齢者は重症化するケースも多く、そういった事例をニュースなどでご覧になった方も多いのではないでしょうか。

現在まで、職員の家族等でのコロナ感染はありますが、自宅内隔離などもしっかりできているようで、家庭内で感染することもなく、介護職員での感染はまだ出ておりません。私も職員の努力に頭が下がる思いです。

縁JOYでは、全職員に毎週PCR検査を行っており、感染の早期発見に努めております。

感染を絶対に防ぐことはできませんが、なるべく感染しないよう、広げないよう、職員一同努力しております。

どうぞ、ご理解ご協力の程、宜しく申し上げます。

さて、タイトルの「節分」。

2月3日は節分の行事食で巻き寿司でした。

やはりお寿司は皆さんに好評です。

午後からは毎年恒例の豆まき。

今年の鬼も元気いっぱい。職員にも利用者にも容赦なく襲い掛かります。

鬼に襲われ、豆をぶつけようと皆さん大はしゃぎ。

でも、鬼には目もくれず、手の中の大豆を食べることに夢中になっている方、大豆の小袋を拾い集めてポケットに詰め込む方もおりました。

食べるとおいしいし、おやつに煎り大豆はまずでないから、たしかにこの時がチャンスなんですよね。

縁JOYでは撒きやすさから小袋入りの煎り大豆をつかっていますが、私の家では豆まきと言えば殻付きの落花生でした。豆まきするものは、地域によってちがうようです。

最後には、鬼と和解して仲良く記念撮影でした。

今年は、感染対策の観点から、KIDS+保育園に乱入して子供を泣かすことはできず…残念です。

採用情報はこちら