保育施設 マシュマロ保育園のブログ

大和ゆとりのもり くりーむぐみ秋の遠足

3歳児が秋の遠足で大和ゆとりのもり公園へ行ってきました。朝からウキウキワクワクのこどもたち。お弁当の入ったリュックを大事に抱えてバスに乗り込みました。バスの中でも鼻歌を歌ったりと楽しみー!という気持ちが溢れてきそうな雰囲気でした。到着してすぐにふわふわドームへ。貸し切り状態の中なぜかみんな一緒に!一度転んでしまうと、なかなか立ち上がることができず、それも楽しくてみんなで大きな声でたくさん笑いました。

初めての遊具に少しおっかなびっくりな子どもたちでしたが、1人が挑戦し始めるとみんなやりはじめて、いつのいまにか恐怖心なんてなくなり、みんなが体を動かして遊ぶことができました。少し汗ばむくらいの気持ちのいいお天気でした。

たくさんの種類の遊具があってどれで遊んだらいいのかわからなくなるくらいでしたが、どの遊具も楽しくて、たくさん笑って大満足の子どもたちでした。

そして、お楽しみのお弁当の時間。お弁当のふたをあけたときのみんなの嬉しそうな顔。あっという間にピカピカにしていました。「おいしかった!」「もう、食べちゃった!」と幸せそうな笑顔をみせてくれました。まだまだ遊びたい気持ちもありましたが、「またくるね!」と公園と約束をしてバスにのりました。いつもは賑やかなバスですが今日は気持ちのよさそうな寝息が聞こえてきました。

厚木の駐屯地が近いのでびっくりするくらいの距離で飛行機が見えました!

採用情報はこちら