令和4年もあと少し・・・
園では、普段使っている部屋や廊下を、幼児組が中心となり大掃除をしました。
![](https://fukushimura.or.jp/cms/wp-content/uploads/2022/12/IMG_0339-1-300x225-1.jpg)
![](https://fukushimura.or.jp/cms/wp-content/uploads/2022/12/IMG_3225-1-300x225-1.jpg)
![](https://fukushimura.or.jp/cms/wp-content/uploads/2022/12/IMG_2921-1-300x225-1.jpg)
雑巾がけをしたり、棚の掃除をしたり、ロッカーの整理整頓をしたり・・・乳児組さんのフロアーにも来て、拭き掃除をやってくれました。
![](https://fukushimura.or.jp/cms/wp-content/uploads/2022/12/IMG_2911-1-300x225-1.jpg)
5歳児組さんの雑巾がけの姿には頼もしさもあり、いつ小学校に行っても大丈夫だなっ♪と成長に喜びを感じる一時となりました。
また、今年最後の開園日となる28日は、5歳児組と4歳児組でゴミ拾いに行きました!!
![](https://fukushimura.or.jp/cms/wp-content/uploads/2022/12/IMG_0411-225x300-1.jpg)
![](https://fukushimura.or.jp/cms/wp-content/uploads/2022/12/IMG_0400-225x300-1.jpg)
みんなで力を合わせて小さなゴミも見逃さず、園の周りの地域をキレイ大作戦です♪
![](https://fukushimura.or.jp/cms/wp-content/uploads/2022/12/IMG_0412-300x225-1.jpg)
公園では拾ったゴミの種類などの話をして、環境問題やSDGsについても考えてみました。
キレイになるって気持ちいい♬