今日は令和7年7月7日。7が3つの七夕です。何と平成7年以来30年ぶりだそうです。保育園の玄関にも色とりどりきれいに飾りつけられています。子どもたちもお願い事をしながら製作に取り組んでいました。

七夕の会では織姫と彦星の話を聞きました。みんな真剣になってきています。

終わった後、「今日、天の川みえるといいな」「おりひめさまとひこぼしさまもあえるといいな」と話してくれる子や「願い事かなうかな」と気にする子もいました。なんだか微笑ましい場面でした。乳児クラスもスケッチブックシアターを楽しみました。

笹飾りは幼児クラスが協力して作ってくれました。5歳児さんがみんなに教えてくれて、作り上げました。

みんなの願い事がかないますように。
今日はぜひ夜空をみあげてみてください。天の川がみえるといいですね。
空はどこまでも続いています。みんなが会いたい人にあえますように。